- 開所時間 [平日] 7:00〜21:00 [土曜] 7:00〜19:00
- 延長保育 [平日] 7:00〜8:30/16:30〜21:00 [土曜] 7:00〜8:30/13:00〜19:00
- 平日は学齢によるクラス編成をした保育を行ってまいります。ただし異年齢交流として平日でも合同保育を行う場合がございます。
- 毎週土曜日は、職員の研修等のため、縦割り特別保育となります。又、職員は交代で出勤致します。
- 延長保育・補食を申し込む場合は、「延長保育利用申込書」に朝の登園してくる時間と、お迎えにくる時間を記入して、希望日1週間前に担任または事務局に提出してください。
- 延長保育の利用は無料になります。
- 帰りの延長保育(18時)のおやつは持参して頂きます。
- 夜8時以降利用される場合は、園の方で簡単な補食(おにぎり・パン等)を用意致します。
- 時間の変更がある場合、事前に知らせて頂くか、連絡帳、お電話などで変更をしてください。
| クラス編成 | クラス名 | 
|---|---|
| 0歳児クラス | でいご | 
| 1歳児クラス | ゆうな | 
| 2歳児クラス | すみれ | 
| 3歳児クラス | すずらん | 
| 4歳児クラス | ゆり | 
| 5歳児クラス | さくら | 
- 食の楽しさを伝えるため、味だけではなくデザインやバリエーションなども考慮します。
- 離乳食はその子にあった素材を保護者・栄養士・保育士の3者で相談の上、調理を行います。
- アレルギー給食には担当医の診断書を元に保護者と相談しながら除去食の提供を行います。
- 季節ごとの食に関する文化を通じ食育を行います。
- 土曜日の給食は、お弁当と飲み物、おやつを持参して頂きます。0歳児の離乳食に関しましては対応させて頂きますので、ご利用する際はお早めに担任にお知らせ下さい。
- 
							7:00 延長保育開始 
- 
							8:30 各自のクラスへ登園 (健康視診) 
 自由遊び
- 
							9:45 後片付け 排泄 手洗い うがい 
- 
							10:00 朝の挨拶 ★0~1歳児は午前のおやつ 
 主活動・自由遊び
- 
							11:30 排泄 手洗い うがい 昼食準備 
- 
							11:50 昼食 
 後付け うがい 歯磨き 排泄
- 
							12:30 午睡 
- 
							14:45 起床 排泄 後片付け 手洗い 着替え 
- 
							15:00 おやつ 
- 
							15:30 降園開始 自由遊び 
- 
							16:30 延長保育へ 
- 
							21:00 降園終了 

 
			